たまのやの一日葬
たまのやの一日葬 必要なものを厳選したセットプラン 374,000 (税込)円~
- お迎え
- ご安置
- 通夜式
- 告別式
- 火葬

こんな方に
おすすめです
- 火葬のみではしのびなく、ゆっくりお別れがしたい
- 遠方の親族に負担をかけたくない
- 費用と時間を抑えつつ、きちんとした式をおこないたい
- ※火葬料金は別途お客様負担となります。
- ※その他に追加費用がかかる場合がございます。
- ※流れは地域によって異なる場合があります。
たまのやの一日葬プランとは
通夜式を行わず、告別式から火葬までを1日で執り行います。親族が高齢であったり、遠方からご参列いただいたりする会葬者様への負担を軽減できます。 近年では、多くの方に選ばれている新しい形式の葬儀です。
-
葬儀会場使用料
-
司会
-
自宅祭壇
-
棺
平棺
-
骨瓶
本桐 or 白無地
-
遺影写真
-
葬具セット
-
納棺サポート
-
旅立ち品(仏衣)
唐花
-
ドライアイス
1回分
-
棺用布団
(吸水シーツ付)
-
会場遺体安置料
1日分
-
喪章・書類セット
-
線香蝋燭セット
枕飾り用
-
枕花
-
寝台車(10km)
(病院~自宅)
-
霊柩車(20km)
(バン型)
たまのやの一日葬の流れ
ご逝去日
- ご依頼
- お迎え
- ご安置
- 打ち合わせ
葬儀
- 納棺の儀式
- 葬儀
- 火葬
- 帰宅
- お支払い

納棺
遺族、親族の方を中心に、故人様を棺に納めます。
ピュアレスト(納棺師)がお手伝いします。

葬儀
故人様との最後のお別れを告げる儀式を執り行います。また、家族・親族、参列者と共に故人様の周りへ生花を手向け、最期のお別れを行います。

火葬
お別れの儀式の後に、お柩を霊柩車へ乗せ、火葬場までお送りいたします。火葬後は収骨して骨壺に納めます。

帰宅
ご遺骨を自宅等に安置します。

お支払い
全てが終了しましたら、費用をお支払いいただきます。
私たちが多くの方に
選ばれる理由
01.信頼される歴史と実績

創業明治25年。常にご遺族様に寄り添い、数多くの葬儀をお手伝いしています。
02.明瞭な総額費用提示

ご遺族様に安心して葬儀に望んでいただけるよう努めています。
03.上場企業の健全経営

「透明性の高い経営姿勢」で、ホスピタリティあふれるサービスを追求します。
04.トータルサポート

事前相談から供養のお手伝い、諸手続きのご案内までトータルでサポートします。